きりのいいもの

商品やサービスを題材に、ちょっとしたエッセイや雑記っぽいものを書きます。

 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ピザの魔力に取り憑かれ

⚠本記事はプロモーションが含まれています

 

今、地元スーパーには、ピザーラの移動販売車が止まっています。

三連休限定でピザを売っています。

 

 

 

 

私はピザがめちゃくちゃ好きで、こういうのを見るとつい買いたくなっちゃいます。

(お金がなかったのと、予約必須ということもあったので買いませんでしたが…)

 

先週、地元有志がピザの移動販売を始め、町内を回っているというのを知りました。

仕事終わりの帰路に付いていた時に偶然そのトラックに目が止まり、少し気になりました。

母にそれを言ったら、少し前からそういう取り組みをやっているというのを知りました。

味はとても美味しかったです。(しかも1000円以下!食べやすいサイズだからいろいろと優しい!)

 

 

 

 

 

焼き立てピザを見ると無性に食べたくなります。

一人暮らし時、幸いにも当時住んでいた市にデリバリーピザがあったのでよく頼んでは食べ、体重を増やしていったのは良い思い出です。

せっかくダイエットに励んでいるのにピザでカロリー稼いでしまったら意味ないことは重々承知なのですが…やってしまうのです。

 

一日絶食して次の日ピザ食べ放題OKなら何枚でも食べられます。

でもそれ以前の問題として、身体がピザに付いていけないかもしれませんね。

スイカは基本私しか食べない

⚠本記事はプロモーションが含まれています

 

今年もスイカが美味しい季節がやってきました。

たわわなサイズのものがスーパーで出回っていますね。

 

 

私の住んでいる地域では、スイカの皮を漬物にして食べます。

うちではやったことがありませんが、何でも利尿作用があるらしく、薬膳的にもよく食べられているそうです。

 

www.kyounoryouri.jp

 

我が家では、基本的にスイカは食べません。母が好んで食べないのです。

私はどちらかというと好きな食べ物に入るのですが、わざわざ買ってきてまで食べるほどでもないです。

 

今日、職場で半玉サイズのスイカをもらってきました。

午前中のおやつタイムにスイカを食べた残りです。

もらったスイカは日頃お世話になっている方が家庭菜園で作ったそうで、流通されているスイカよりも若干小さめサイズでした。

 

昨日、その方から職場宛に電話がありまして、私が取りました。

取引先でもあるので、仕事関連でかなぁ…と思ったら、「スイカ食べたか?」という電話。この時点では、スイカは冷蔵庫に冷やしていたのでまだ食べていませんでした。

 

だから「食べてない」と言ったら失礼だし、アイスブレイクかな?と思い、気を利かせて「はい!美味しかったです」と嘘をつきました。そこから本題に移ると思っていたからです。

 

でも、その後の言葉が…

 

「熟してらったか?」

 

予想を遥かに上回る問いにフリーズする私。

「あちゃー余計な気を利かせちゃったよ…」と生暖かい目で見てくる同僚達。

これだと埒が明かなかったので、「ごめんなさい私嘘つきました」とすかさず謝罪。

何とかその場を収めて電話は終了しました。

 

電話後、隣に座っていた同僚に「全て聞いてたよ…( ´ω`)」と謎の微笑みをされました。

結局スイカをくれた方は何を言いたかったのでしょうか?

 

退勤前、ワクチン接種で早退していた教育係が来たので顛末を教えたら大笑いされました。

私「怒らないですかね…」

教「大丈夫だよw」

同「気を利かせてしまったあまりにwww」

もう、めちゃくちゃ大恥かいたわ無礼なことをしたわで今にも出す顔がないほどです。

(ネット上では顔を出しませんけど!)

 

8月だし、スイカだし、もうすぐお盆だし、出来たてホヤホヤの失敗話をブログで供養したかったのでありました。

 

でもやっぱりスイカは美味しいね。

自室に冷蔵庫があるだけでQOLが爆上がり

⚠本記事はプロモーションが含まれています

 

喉をやられてから、自室にミニサイズの冷蔵庫がほしいと思うようになりました。

サイズは2Lペットボトルが入るくらいの大きさです。

 

 

耳鼻科に行った帰りに、リサイクルショップで8000円で売られていたので買いました。

 

f:id:tensyorinne:20210729182242j:plain

 

ヤマ電ブランドの安いやつ。2人掛かりで運んだので意外と大変でした。

 

私としては2Lペットボトルが入ればそれでよかったので、特に不満等は抱いてないのですが、母が「部屋に置くとしても大きすぎじゃない?」とのこと。

この写真を彼氏にも見せましたが「ビジホにあるタイプのやつ」と言われました…

 

現在中には2Lサイズのミネラルウォーターとゆず茶が入っています。

夏場の収録時、わざわざ一階に下がって飲み物を持ってくるのが面倒くさいと思ったのがきっかけでした。

 

 

 

母と彼氏の指摘どおり、ちょっと大きかったかなと反省していますが、こいつが来てから積極的に水分補給をするようになり、なによりも飲み物やおやつをそのまま冷やして部屋ですぐに食べられるのがいいですね!

リサイクルショップの価格POPにも「部屋に置くとQOLだだ上がり」と書いていたので、真理をついていると思いました。

 

エアコンも新調されるし、ますます暑くなるであろう日本の夏を快適に過ごすための設備投資をした私でした。

我が家とともに25年。二階のエアコンを買い換える

⚠本記事はプロモーションが含まれています

 

自室のエアコンの室外機が結構ヤバい状態になっています。

 

どういう状態かというと…

 

・配管の一部が外れてそこから水が出ている

・配線カバーが外れて導線むき出し

 

 

これでよく火事にならなかったなと思います。

 

我が家は一度、二階部分が壊滅したことがあります。

その日はかなりの豪雨で一部世帯には避難指示が出されていました。

高台に建っていることが幸いし、この日も普通に家にいました。

 

深夜のことです。

突然、ガシャンと大きな音が家中に響き渡りました。

なんだと思って見てみると、両親の寝室の天井が落ちていました。

その規模約4分の1。そのせいでしばらく二階が使えなくなりました。

猛烈な雨が降り続いている中で起きたことですから、当然部屋は水浸し。電気系統も私の部屋と水回りを除いて総取り替えするハメに。

照明のスイッチはエアコン対応可能なやつになりました。

 

 

あの時の天井騒動で、エアコンもぶっ壊れたと思っていたのです。

事実、天井が落ちてから二階のエアコンは私が部屋の引っ越しをするまで一度も使われることはありませんでした。

 

そして今、私は壊れかけのエアコンで涼を取りながらこのブログを書いています。

22日、新しいエアコンをついに決めまして、8月末に設置が完了する予定です。

(遅い…乗り切れるかな…)

 

 

一昨年買い換えた一階のエアコンと同じ富士通にしました。

ケーズデンキの担当者がかなり頑張ってくれたみたいで、予想より結構安い金額で導入ができました。

あ、でも…別途工事費はこれから見積もり出すのでそれが高く付きそうで怖いんだよな…

まぁでも、エアコン専用コンセントがない時代のモノからの買い替えなので、しょうがないっちゃしょうがないです。

喉壊して約二週間弱経つけど未だに治る気配が…

⚠本記事はプロモーションが含まれています

 

あるようでないです。

 

~前回のあらすじ~

・耳鼻科受診したら「声帯疲労」の診断が下って漢方二種(補中益気湯麦門冬湯)を処方される

・とあるナレーターさんから「マヌカハニー超いいよ!」とおすすめされ本気で導入を検討

・しかし、マヌカハニーがあまりにも高すぎて購入する勇気が湧かないのであった

 

あれから二週間、耳鼻科から処方された麦門冬湯が無くなりそうなので明日もう一度行くことにしました。

先生から「これでしばらく様子見て、効かなかったらまた来て」と言われたので、別の線を疑っています。

実は先週、りんごジュースを飲んでいるときに盛大にむせまして、気管支がやられているんじゃないか説が私の中で浮き彫りとなりました。というのも、その前も職場でお茶を飲んでいたらむせたからです。

一度、喘息の診断が下ったことがあるのでまたそれかなと思ったのですが、今度は後鼻漏(鼻水がのどに下っていく症状)も出始めたので、治りかけなのかなぁと思ってはいるのですが、いかんせんエヘン虫が出ていってくれないので、収録できるものもできないわけです。

 

それで今、できる限りのセルフケアを行っているのですが、ぶっちゃけ効いているのかどうか皆目検討もつきません。

 

やっていることは次のとおりです。

 

①寝る時は濡れマスク装備

 

乾燥が大敵なので、とにかく保湿せな!と思い濡れマスクしています。

楽天で10個まとめ買いセットが売られていたのでそれを購入。

届くまでは職場近くのイオンや帰りに通るドラッグストアでそれを買っていました。

マスクをしないよりはしたほうがいいです。ですが、よく外れます。

 

ちなみに「立体タイプ」もありまして…

これも試してみたのですが、やっぱり外れました。

検討した結果、不織布タイプのほうが息がしやすかったのでそっちを使っています。

 

②医薬品のど飴で様子を見る

漢方を飲んでもせきが止まらないので、浅田飴とヴィックスドロップで様子見することにしました。

殺菌効果があるヴィックスに気管支を広げる成分(メチルエフェドリン)が入っている浅田飴

手始めにヴィックスを舐めてみましたが…若干楽にはなったけどせきは出ました。

次の日浅田飴を試します。一瞬気管支が楽になりましたが、やっぱりせきは止まりません。

 

もう分かってるんですよ。処方された漢方が合っていないんです。

しかも麦門冬湯は二週間分出たのに補中益気湯は一ヶ月分出たんです。

漢方は長期的にじわじわと治すってのは分かりますが…そういう仕事もやっている以上、早いとこ治したいです。

 

もういっそのこと、一日中寝てればいいんでしょうかね。

声帯疲労になったので今一度セルフケアを考える

⚠本記事はプロモーションが含まれています

 

一週間くらい前からのどのいがらっぽさを覚え、せきも出るようになりました。

昨日、耳鼻科で管型カメラを入れて診てもらったんですが、どうやら声帯疲労になっていたようです。

(先生曰く「声帯の膜が薄くなっている」んだそうです…)

 

漢方を2種処方されました。ですが、薬だけでどうにかしようとしてもどうにもならないので、喉のセルフケアについて考えることにしました。

 

 

一昨日、ナレーター仲間の方から「マヌカハニーめっちゃいいよ!」と教えてもらいました。

実はマヌカハニーというのは抗菌作用がとても強く、喉ケアに最適なんです。

喉がイガイガした時、マヌカハニーを小さじ1杯舐めると…自然治癒力をアシストしてくれるのか、イガイガがどこかに吹き飛んだんじゃないかってくらい一発で良くなるそうです。

 

ただ、マヌカハニーだからといって、何でもいいわけじゃありません。

鍵となるのは「数値」です。

マヌカハニーの数値には「UMF」「MGO」「MGS」という指標があります。これらはニュージーランド政府公認のマークで、専門の検査機関を通して品質管理が行われたものであることを示したものです。

この指標、マヌカハニーの効能においては一つの単位を意味していて、その数値が高ければ高いほど高い抗菌作用があるそうです。

例えば、「UMF20+」は消化器官の改善や不快症状に効果が期待される…といった具合。「MGO356+」は日常生活の健康維持におすすめ、「MGS5+」は栄養補給の一助に最適というような感じで目安が分かれています。

 

www.kenei-pharm.com

 

だがしかし、その数値が高ければ高いほど、当然お値段も跳ね上がるわけで…

参考までに、MGO1700+のマヌカハニーの値段は…なんと24600円。超高級品です。

 

 

喉のためとはいえ、24600円を出す勇気が湧かないのは私だけでしょうか?

でも導入したほうが今後のためなんだよなぁ…うーん。

 

とりあえず今できるレベルでのセルフケアに努めます。次回はそれについても書きます。

営業は目的の有無で意味合いが違ってくる

⚠本記事はプロモーションが含まれています

 

6月のPV数ですが、皆様のおかげでどうにか102PVを到達することができました。

Twitterで(しつこく)呼びかけたってのもあってか、6/30は13PVを獲得。なんとか目標を達成することができました。

 

去年の11月から今年の4月まで、在宅でテレアポの仕事をしていました。

いわゆる営業電話ってやつです。

会社の利益のためだけに顧客先リストを片っ端から電話をかけてアポを取るという、もはや使い込まれた嫌われた手法でお金を稼いでいました。

 

私は営業に向いていません。ミイダスの自己分析ツールで適正が低く出ました。

というか、営業が嫌いになりました。

辞める3ヶ月前あたりから、5分架電しては5分休憩を挟まなければ潰れそうになるほど、心身に拒否反応が出ていました。

小休憩時何をしていたか。営業に関するマイナスな側面を徹底的に調べていました。

その中で見つけた書籍があります。

 

 

「営業は絶滅危惧種になっている」と触れている本著。

まだ読めていないのですが、今度Amazonや本屋見つけた時にでも買おうと決めています。

 

そもそもこの本を知ったのは、著書が紹介されていた記事をたまたま見つけたから。

テレアポを含めた、意味のない飛び込み営業について「公害」とバッサリ切っていたのが私にとって大きな救いになりました。

 

gendai.ismedia.jp

 

ライフワークを副業でやっているため、「認知」してもらうという意味では営業は不可欠だと考えています。

そのためには、安易な飛び込み営業をするよりも、「こういうことをやっている」というアナウンス的な意味を持たせる必要があります。

例えば、他人がやっている私設企画に参加したり、はてブロだったら今週のお題を使って何かしら書いてみたり、PV数がもう少しで目標に到達しそうだからSNSを駆使して宣伝してみたりするなど、何かしらの目的を持って営業すれば相手は納得してくれるはずです。

ただし、自己主張が過ぎると…三戸さん(著者)がいう「公害」に成り下がってしまいます。そこだけは注意しておきたいものです。

 

ということで、今月も100PVいけるように頑張ります。

7月もよろしくお願いします。