今週のお題「運動不足」その2
一種類を毎日やってもマンネリが生じて飽きます(ド正直)。
仕事の関係で一人暮らしをしていた頃、何を思ったのかチャリ漕ぎをしたくなりました。
実は高校時代、母の勧めで学校近くのジムへ通っていたことがあります。
通っている方は地元のおばちゃん達で、私に近い年齢の人は誰もいませんでした。
ぶっちゃけ言うとカーブスみたいなものだったんですけど、メインでおこなう有酸素→器具トレはあんまり乗り気じゃありません。
私の通っていたジムには、アレがあったのです。
そう…エアロバイクです。
ジムにあったエアロバイクは消費カロリーが液晶に表示されるタイプでした。
漕ぐだけで消費カロリーがリアルタイムで加算されていくのを見ると、不思議と面白くなって30分くらい占拠していました。
(さすがにバイクだけやるのも忍びなかったので、メインの運動もしましたが)
お金を払ってジムに行っても続かないことは経験上承知でした。
どうせチャリを漕ぐなら家で漕ぎたい。でも場所がない(当時はアパートでした)。
どうしよ…
どうせ転職活動で遠出するから、帰りにいろいろ見てみようと思い、ドンキやイオンを見ました。
ありませんでした。
ホームセンターでやっと見つけましたが、お値段は2万円となかなかに手が出せません。
私は肩を落として、諦めざるを得ませんでした。
帰宅して、ふと思いました。
「Amazonで買えばいいや…」と。
予算は5000円前後。正直、あるか不安でしたが…
ありました。
消費カロリーが加算されるタイプで置き場所に困らない小さめサイズのものを探していたので、超お買い得でした。
背が小さいので、サドルの高さを最大にしないと足と手が届かないのですが、なかなかに良い買い物をしました。
これでYoutubeを見ながら漕ぐといいストレス発散になります。
余談ですが、日テレの安村アナはチャリ漕ぎを毎日して痩せたそうですね。