皆さんのゲーム黄金期はいつ頃ですか?
私は小学3年~6年生くらいです。この頃のゲームハードはゲームキューブ、PS2、ゲームボーイアドバンスなどが主流でした。DSが出始めた時期でもあります。
ゲームはニンテンドー派です。
ゲームキューブを中心に、一人で多人数対応ゲームをやり込んでいた私。
その中でも、特に忘れられないゲームソフトがあります。
一ソフトの中に3つのゲームが入っているお値打ちゲーム。
パネポンの女の子に釣られ、買ってもらいました。
どのゲームもかなりハマりましたが、一番面白かったのは「ヨッシーのクッキー」です。
マリオとヨッシーが仲良くクッキーを焼く設定、ヨッシーシリーズ特有の優しい世界観が大好きでした。スタート画面のオルゴール風BGMは「神曲」を超越しています。
3つのゲームのうち、Switchオンラインのバーチャルコンソール的なやつでドクターマリオとパネポンは配信されているのですが、ヨッシーのクッキーは残念ながら未配信。
Switchを持っているので、たまにドクマリとパネポンをやるのですが、GC版で慣れてしまったため、どうもコレジャナイ感がすごいです。特にドクマリは完全にドット絵なので、まぁウイルスが見づらいこと。
パネポンは妖精の数が少ないだけで、違和感なく出来ましたが…
Switch版だとどうしても物足りなさを感じてしまって、先日インストールしてやりまくっています。
機種変をする前にも一回インストールしてやってはいたのですが、ステージクリアできないストレスとVSモードに疲れ果て、飽きました。
今はn回目のマリオ沼にハマっていることも相まって、暇つぶしがてらプレイしています。キノピオとカメック強キャラ過ぎんよ…
ドクターマリオワールドの良いところは、マリオファミリーの白衣姿を拝める点です。
私はデイジーを推しているのですが、我が病院(診療所?)にはいません。ルイージはいるんだけど…
話をヨッシーのクッキーに戻します。
ゲームシステムがとにかく分かりやすくて(ゲージを溜めるだけ)、長時間遊んでも楽しさで没頭しちゃいます。パズゲーが苦手な人でも楽しめるんじゃないか、ってくらい、面白いです。
クッキーの種類も可愛くて美味しそう。
そういえば、リアル「ヨッシーのクッキー」が一時期公式で販売されていましたね…
任天堂さん、ヨッシーのクッキーをSwitchオンライン配信してください!お願いします!!
「パズルコレクション」の雰囲気を知りたい方は、下の動画を見てみてください。
マジであんな感じです。