スーパーやコンビニなどを見てみますと、抹茶系の新商品が多く見るようになりました。
前に書いた綾鷹カフェ然り、ローソンで出た生カステラ然り、新緑の季節なのか抹茶を推すようになった気がします。
この季節に便乗して、私が心を奪われた抹茶系の食べ物を3つご紹介したいと思います。
1.ハーゲンダッツ・グリーンティー
全てはここから始まりました。
出会いは小4。たまたまスーパーに並べられていたハーゲンダッツに魅入られ、母に「これ買って!」とせがみました。
今でもたまに買いますが、やはり最高峰。抹茶の風味を活かしつつも上品な甘みが口いっぱいに広がります。
何気にこれがハーゲンダッツデビューでもありました。
2.メルティーキッス・初摘み抹茶
今季はダイエット中のおやつ自粛につき食べることは叶いませんでしたが、これが出てくると寒くなるなぁと思わせてくれます。
ちなみに、今年のホワイトデーは神戸壷プリンと生チョコ、抹茶のフィナンシェの3点をもらったのですが、生チョコがメルティーキッスにしか見えなくなりました。
このセットには抹茶味が入っていないのですが、単品で抹茶の生チョコがあるそうです。
彼氏さん、今度はこれがほしいです。
3.ブレンディスティック・抹茶オレ
ティータイムや読書タイム等の際にはお世話になっています。
スティックタイプはあまり買わなかったのですが、ドラッグストア時代これらの類を買うお客さんが結構多かったので「そんなに便利なん…?」と思い、買ってみました。
想像以上に便利すぎました。そして味も良かったです。
ブレンディのスティックシリーズでは紅茶オレもお気に入りです。
ぶっちゃけ、V6がCMしていたから買ったというのもあります。
岡田くんならぬおちゃだくん。
お茶汲みをしているあたりが如何にも末っ子って感じです。
お取り寄せ系の抹茶スイーツは濃い目がブームになっているそうです。
お茶屋さんが直接出しているのも大きいですが、甘さよりもお茶の風味を全面に出す風潮が強いです。
これなんかは蜜も濃そうなのでそれなりに期待できそう。
今度は自分へのご褒美として買ってみようかなぁと思っています。