去年買ったアナスイ財布が死にかけようとしています。
右にあるカード入れの縫い目が完全にほつれ、外見は左の側面の布が分離し始めています。
記憶上ではまだ1年経ってないんじゃないかと思っていたのですが、2020年の11月末に買っていたので少なくとも1年は使っていたんですね。
壊れかけの財布を使っていると金運が下がるといわれています。
実は昨日、母の財布が寿命を迎えたそうで、近くのイオンで調達したそうです。
私、母のバースデープレゼントは財布にしようと決めていました。
それで別のイオンの中にある鞄屋でどういうものがあるかと40分ほど吟味していました。
(アウトレットセールをやっていたので12000円の財布が半額になっていました!)
なお誕生日は2月なので時間的には早すぎるんじゃないかってくらい早いプレゼント探しなのですが、本人が「もう財布がヤバい」と言っていたので2月までは持つだろうとばかり思っていました。
たまたまCSの通販CMを見ていたときのことです。
手相芸人でおなじみの島田秀平氏がプロデュースした財布が10000円で売られていました。
Amazonでも10000円で売られているようですね。
なんでも金運にいい色は「緑色」なのだそうで、それをそっくりそのまま採用したのだとか。
緑色は安定志向が非常に強く、長期的に運気を育む意味を持っているのだそうです。
なので、もし母に財布をあげるとするなら「本革の緑財布」を買おうと思っていたんです。
それなのに一気に寿命を迎えてしまったがために、980円で売られていた緑の長財布を母は買ってしまったんですよ!
娘心、親は知らず。
この事実を知ったのは私が帰宅してからのこと。それも財布を吟味していた日だったので「マジかよ!ちょっとは空気読め」と思いました。
センスは信頼されていないので、サプライズとしていろいろと動いていたのですが…失敗に終わりました。
畜生せっかく鞄屋まで行って緑色の財布を物色していたのにこのザマとかどれだけ贈り物の神に阻害されるんだ
でも、財布が壊れかけているのは私も同様。
まさか買って1年でぶっ壊れるだなんてやっぱり中古は中古なんだなぁと思いました。
年齢に比例するように財布の相場も自然と学習したので予算15000円以内でそれなりに良い財布を探します。
ちなみに色もブランドも問いませんが強いていえば緑か青がいいかな。
鞄屋に行ったとき、ステンドグラス柄の財布がめちゃくちゃ可愛かったです。
私はこれよりももうちょっと暗めの色がいいかな。