ホワイトデーネタ第2弾です。
今度は会社の上役(今度は別の人)からスイーツ詰め合わせセットを頂きました。
どれもめちゃくちゃ美味しかったです。
チートデー設定は月末ですが、やっぱりそこは例外処理ということで。
同僚は職場に置いておやつタイムに食べていましたが、家に持って帰って食べたのは私一人だけでした。
(おかげで「よく全部食べたね!」「体重増えるよ!」と言われましたけど…)
そうそう、気になる最大本命・彼氏からもらうホワイトデーのお品なのですが、こういった事情もあって今年は化粧品を希望することにしました。
本当は百貨店やショッピングモールで品を吟味(デートできるし一石二鳥!)したかったのですが、コロナのこともあったのでネットで欲しいものを調べてそれを買ってもらうという形となりました。
洗顔・化粧水は今使っているものから変えたくなく、クリームは諸事情あって考えません。
となると、候補に上がってくるのは「フェイスパック」と「ナイトマスククリーム(ナイトクリーム)」です。
いろいろと見てみたのですがどれもしっくり来るものがなく、最終的に韓国コスメのフェイスパックをチョイスすることにしました。
実はこの商品、Amazonのフェイスパックランキングで51位にランクインした実力派コスメ。
12種類×3枚入り=36枚入っているので、その日の気分や肌の具合によって選ぶことができます。
今月は季節代わりということもあり、先週何箇所かニキビができました。
なのでパックはゆらぎ対策ができる「グリーンティー」「ペパーミント」「ティーツリー」を使って肌をいたわりました。
商品ページを見ると「毛穴・肌荒れ」「シミ・くすみ」「小じわ」「たるみ」にそれぞれカテゴリー分けされているのですが、物によってはそれぞれの悩みに相乗効果でアプローチするものもあります。
(例えば、小じわカテゴリーに分類している「アロエ」は毛穴・ニキビケアもカバーしています)
使い始めて半月経ちますが、ほっぺたのふわふわ度合いが変わりました。
最低20分置かなければならないのでパックそのものが乾燥するのではないかと心配していましたがそういうこともなく、テクスチャーがトゥルトゥル(という表現をしないといけないくらいある意味液状化している)なのでお肌を優しく包み込んでくれるのがなんとも心地よかったです。
まだ全種類使えていないのですが、一番気に入ったのは「ティーツリー」ですかね。
木そのものの香ばしさと爽やかさが調和した香りも相まって、心も落ち着かせてくれます。
ちなみに、単品もありました。
スキンケアは簡単かつシンプルであればあるほど良いと思っています。
フェイスパックはオールインワンケアの理想形といってもいいのではないかと私は考えます。
忙しければ忙しいほど面倒になっていく…そうなると整えられるものも整えられなくなっていきます。少しでもその時間を確保していきたいものです。