きりのいいもの

商品やサービスを題材に、ちょっとしたエッセイや雑記っぽいものを書きます。

 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

マルチタスクの一環で運動しながら書いてます

⚠本記事はプロモーションが含まれています

 

外出するとどうしても一日はかかってしまうので本音を言えば何かしら諦めざるを得ないものです。しかしそうしていないのは慢心に確固たる実績を付けたいからに他なりません。

その結果、今この記事をスマホで書いています。といっても100%スマホ完結する訳ではなく、お風呂上がりの後にPCで仕上げてからUPするつもりです。

 

そこまでしないとならないのは運動する時間を確保したいからなのですが、本来であればGoogle fitと連携しているあすけんの恩恵を受けているはずなんです。消費カロリーが反映さえすれば、運動は後回しにできて先にお風呂に入ることができます。

ところが今、Google fitの歩数機能連携に不具合が生じているため、せっかく歩いた分の消費カロリーがあすけんに反映されない状態にあるのです。

 

 

……これだと何のために歩いたのか分からなくなりますよね。だったら別で運動したほうがいいやってなります。つまりこの記事は、キック運動(キックボクシング10分あたり153kcal)をしながら書かれているわけです。

 

 

フィットネススタジオと化した自室だからこそできるマルチタスク。これがジムだったら絶対できないと思います。

ブログを書きながらできる運動は有酸素運動が挙げられます。キック運動もその一つ。他の運動だとエアロバイクや足踏みくらい。いずれにしろ、腕がおろそかになりやすい運動が向いているので、マルチタスクを極めてみたい方にはいいんじゃないでしょうか?

 

 

ちなみにあと10分で運動を終えますが、残りの時間でやれることといったらアフィリバナーを貼ることしか思いつきません。

けど貼り付けってプレビュー見ながらじゃないと調整むずいからやっぱりPCで仕上げたほうがいいなと思います。

 

湯船に浸かる暇もなさそうなので、今回はこれで終わります。

朝風呂が楽しみだなー(棒)

 

PCより追伸

トイレのおかげでシャワーと歯磨きとパックをする時間が作れました。

あとはわずかなカロリー消費だけです!