きりのいいもの

商品やサービスを題材に、ちょっとしたエッセイや雑記っぽいものを書きます

書籍

聞いてアロザレーナ、ホームランキャッチはすごすぎるの~

♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど ♪聞いてアロエリーナ 運動してるのに太るの~ ♪聞いてくれてありがとアロエリーナ www.youtube.com このCMが分かる人はおそらく私より上の世代でしょう。当時6歳…CM自体は知っていましたがアロエヨーグルト…

頭を空っぽにしたい時に見たいギャグ作品3選

ギャグ作品が好きです。熱くなる展開よりしょうもない言葉遊びのほうが笑えます。 「作品」と銘打っていますが、出会い頭はほぼ漫画です。 今回は「頭を空っぽにしたいときにおすすめ」なギャグ作品を3つご紹介します。 1.吸血鬼すぐ死ぬ sugushinu-anime.jp…

長期的な精神疲労をぶっ飛ばし、短期的な肉体疲労が残った

この数日間、今後のことについてかなり悩みました。 周りからの声に振り回されて、いつも以上に空回りして、最終的には過去のトラウマが噴出して、気づけば寝る前に涙を流すことも少なくありませんでした。ひどいときは帰宅時の運転もうるうるしだし、サザン…

今週の舞いあがれから参照する孫世代の立ち回り方

舞いあがれ、見ていますか?私は出勤前に見ています。 www.nhk.or.jp 年末はお父ちゃんの急逝で終わり、今は遺された会社の後始末を何とかしようとしていますね。 祖父(母方)を亡くした我が家ではそこまでのレベルにまで陥ってはいませんが、後片付けをす…

体調不良時にはうどんを食べると良いってあたしンちでやってた

おかげさまで、記憶上最短で風邪を完治することができました。 なんと2週間!耳鼻科でBスポット治療をしてもらえたのが効きました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript …

文学フリマなので思いっきり宣伝という宣伝をするという卑(怯)術

明日は文学フリマということで、物書き界隈は前準備やら参加前の武者震いやらで大わらわ。少なくとも私がやっているSNSのTL上ではそんな感じです。 関係しているけど関係しないイベントがあると体調を崩すのは何かしらの陰謀論があるのでしょうか?(水曜日…

好きな仕事をして好きな人と暮らしてストレスなく生きる。これがだめなら夢に生きるしかないの?

このブログは所詮アフィリブログですけどはっきり申し上げます。 私は「意識高い系」が大嫌いです。 実力が乏しいくせに無闇矢鱈に目先の技術ばかり追い求め、本当は知らないのに知ったかぶりをしてごまかす人が多いからです。 そういう人はいないのでしょう…

たまたま入賞したときのリアクションってどうすればいいのか分からない

「地獄の花園」の記事で、特別お題の準グランプリをいただいてしまいました。 blog.hatenablog.com (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2]…

2022年9月27日をどんな感情で迎えればいいのかわからない

安倍元首相の国葬日程が決まりましたね。 www3.nhk.or.jp 実施是非の可否については触れませんが、いろんなことを踏まえると「あーやっぱそうなったか」という感じです。 いろいろ思うところがあるでしょうが、今回は私自身の話をします。 9月27日は私の誕生…

私氏、ついに菌活を始める

通販で買った菌系の健康食品を消費するのと2キロリバウンドしてしまったツケを取り戻すために菌活を始めました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scri…

マッチングアプリ=出会い系サイトでは?

おととい、アッコにおまかせでマッチングアプリの特集をやっていました。 tver.jp タレントの新山千春さんがマッチングアプリで出会った20代男性と真剣交際していることでも話題になっていますね。 news.yahoo.co.jp ある意味デジタルネイティブ世代ですが、…

小休憩でヨガをする。こうやってデイリールーティンが達成されていく

ココナラで受注した執筆案件(ほんの一部)を終えて、小休憩がてらヨガをしました。 といっても、ヨガ教室に通っているわけではありません。 今回は腸をキレイにするヨガをやりました。 www.youtube.com (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;…

人生で初めて懸賞に当たった

「ぬり絵de懸賞」という懸賞アプリがありまして、チマチマとぬり絵をやって貯めたポイントで現金や金券類の懸賞に応募していたら…Amazonギフト券50円分が当たりました。 play.google.com この他、「リンク絵de懸賞」「ジグソーde懸賞」という姉妹アプリがあ…

動き回りすぎると頭って働かなくなるんだね

仕事でイレギュラーなことが発生して、今日は一日中その対応に追われていました。 どうにかこうにか収めましたが、頭は疲労困憊です。 激しいストレスを浴びてしまうと「脳疲労」に陥ってしまうといいます。 過多な情報を処理するのにリソースを割いてしまい…

私の確定申告が終わった

人生2回目の確定申告が終わりました。 会社に勤めている身でありますが、4月末まで業務委託契約で働いていたこともあり確定申告をしなければなりませんでした。 世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラウド会計ソフト「freee」で仕訳なし・入力ストレス最…

ウクライナvsロシア、我々が善意のためにやることは何やっても戦争加担

生きているうちに戦争を見るということはあまりなかったと思います。 厳密にいうとイラク戦争を報道で見たくらいですが、ここまで世界的に注目される戦争は初めてです。 通信インフラが発達したからリアルタイムで戦況に触れることができるようになったから…

一ヶ月あたりで落としていい体重は全体重の5%

新年、あけましておめでとうございます。 昨日体重が測ったら見事に体重が増え、今日もまた体重が増えました。 今年もゆるく毎月100PV目指して更新しますので、本年もよろしくお願いいたします。 2022年はいろいろと自己投資をしようかと思っています。 3月…

ネガティブな言葉って時に人を傷つけるらしいよ

常にネガティブな言葉ばっかり喋っている人っていますよね? 自分に対して言っていることが大半なのですが、時にそれは人を傷つけてしまう場合があります。 まだ他の人が叱咤激励してくれる環境下であれば救いはありますが、それさえもネガティブに捉えてし…

置く場所ないけど切実に本棚が欲しい

既読本と積読本が増加しすぎてヤバいです。 物書きの端くれなもので、毎月平均1000ページくらい読もうと決めています。 先程もホラー小説を一冊読み終え、読書メーターに登録をしたところです。 わざわざゾンビを殺す人間なんていない。 (二見ホラー×ミステ…

ヨガマット、15年ぶりに発掘

「やせ筋トレ」を始めてから、身体を動かす意識が少しずつ変わってきました。 はじめてのやせ筋トレ 作者:とがわ 愛 KADOKAWA Amazon 食べる際のプラス思考でトレーニングが捗るって今までにないパターン。 おかげで間食が怖くなくなりました。 そういえば、…

SEOの基本を意識し始めたらこのブログ化け始めた

あっという間に100PV超えました。すごい。普通にすごい。 「物書き」を名乗っている以上、いろんなジャンルの物書きさん達とネット上で交流することがあります。 最近、Webライターをされている方と仲良くさせていただいているのですが、これがまた結構勉強…

痩せたいのでそれ系の書籍を仕入れる

結果、たった2日で1キロ痩せました(ガチ)。 はじめてのやせ筋トレ 作者:とがわ 愛 KADOKAWA Amazon 体重の増加が激しさを極めたので、職場近くの書店でダイエット本を物色しました。 実を言うと、欲しいダイエット本目当てに行ったのですが、田舎なので案…

質問といってもフランクなものであればめっちゃ答えやすい

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 はてなブログが10周年を迎えるとのことで、質問に答えていきたいと思います。 こういった企画系に乗るのって楽しいですよね。「お題」文化みたいで親しみが持てます。 kirinoiimono.hatenablog.com …

言語化できない大人たちへ

系列会社の請求書処理を一気に引き受けた関係で、上司から心配されました。 未処理の請求書が入ったファイルが風船のように膨らんでいたのです。 私自身はなんとも思っていなかったのですが、危機感がないと思われたのでしょうね。 今の仕事を始めてもうすぐ…

またひとつ歳を取った

今週のお題「今月の目標」 そしてこのブログも一年を迎えた。 アソシエイト2回目の却下から始まった10月。早いもので転職してから4ヶ月が経つ。 半年前の私はテレアポにヒィヒィ言っていたのに、今は充実した日々を送っている。 月初は趣味的な部分で忙しく…

食、盛況にして万里とストレスを超える

大ニュースです。 数年ぶりにシチューが食卓に復帰しました。 キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! チャウダーの素 (30g×2)×8袋 キユーピー Amazon シチュー嫌いの母が「チャウダーなら食べれる」と言って買ってきました。 従来のシチューよりもサラサ…

営業は目的の有無で意味合いが違ってくる

6月のPV数ですが、皆様のおかげでどうにか102PVを到達することができました。 Twitterで(しつこく)呼びかけたってのもあってか、6/30は13PVを獲得。なんとか目標を達成することができました。 去年の11月から今年の4月まで、在宅でテレアポの仕事をしてい…

数値によって思考の束縛が生まれる

今日は給料日。6時間勤務で21日働いて約11万円でした。 まぁ、パート採用なんてそんなものです。 そんなことより…今月は100PV行かないかもしれません。 原因は6/6~13までの期間、一切ブログの更新をしなかったから。 ちょっといろいろありまして、記事を書…

漫画コーナーがある図書館って全国的に珍しいらしい

今週のお題「一気読みした漫画」 青森市民図書館には漫画コーナーがあります。 www.library.city.aomori.aomori.jp たまに行くにしても、普通の書籍を読むことが殆どなので、昔ほど漫画を読まなくなりました。 高校の放課後、それも電車の待ち時間。 図書館…

お茶汲みが苦手

事務の仕事でどうしても逃げられない業務のひとつにお茶汲みがあります。 たかがお茶されどお茶―職場のお茶くみを考える 時事通信 Amazon 私はお茶汲みが大の苦手です。 真面目系クズなもので、事務は事務でも一日中PCにつきっきりでお茶汲みはないところに…