きりのいいもの

商品やサービスを題材に、ちょっとしたエッセイや雑記っぽいものを書きます。

 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

盛大に転んだ現場は会社の敷地内だった

⚠本記事はプロモーションが含まれています

 

業務の都合で一旦外に出ていたときのことです。

私は取引先の業者にいろいろ説明しながら、会社の敷地を歩いていました。言うても駐車場だったのですが、そこに大きめの水たまりがあったんです。水というか、土が溶け出していたのでほぼ泥の集まりみたいなものでした。

今日はカンカン照りだったので、会社備え付けのサンダルを履いていました。そこに現れる水というか泥のたまり場。気をつけながら歩いた結果……見事に左足が滑り、そのままバランスを崩して転倒してしまいました。

手で受けることができたので大したことはなかったのですが……左足が水(というか泥)たまりに入り込み、ハイソックスを汚してしまったのです。ついでに制服のスカートも汚れました。

 

何事もなかったように会社へ戻り、トイレで泥を拭き取りました。

黒色だったことが幸いして汚れが目立つことはありませんでした。しかし替えを持ってきておらず、結局帰宅するまで汚れた状態で仕事をせざるを得ない状況に。よりにもよって、帰りに会社近くのイオンで買い物をしようと思っていた矢先にこれです。

ぶっちゃけ買い物して帰るくらいなら真っ直ぐ帰宅して着替えてからでもいいかもしれないとも思いました。ですが左足はハイソックスの吸水効果のおかげで素肌に土は付いていたので速攻でお風呂行きになります。なのでなるべく悟られることなく買い物を済ませました。

 

そうしてお風呂に入るじゃないですか。シャワーを浴びたら左膝に激痛が走りました。

何だと思って見てみると、軽度の擦り傷がたくさんあったんです!

ちなみに会社では痛みを感じることは全く無く、お湯で反応して自分が怪我をしていることを知りました。

……砂や土を手で振るっただけでしたからね。これが原因で菌に食われたらどうしようと普通に戸惑いました。もしかすると、遅いのかもしれません。だって尋常じゃないくらい痛かったですもん。

 

「菌に喰われたくねえ」

 

母親にも傷を見せて、具合を確認し合いました。

 

薬を……薬を塗らなければなりません。

 

軽度の擦り傷、でも消毒はしておきたい。

そう思って常備薬の軟膏をお風呂上がりに塗りました。

 

今はあまり痛みを感じることもありません。ていうか外に出るんなら普通にスニーカー履けばこうならなかったような気がしてなりません。

すぐ近くだからといって安易にサンダルを履くもんじゃありませんね。