きりのいいもの

商品やサービスを題材に、ちょっとしたエッセイや雑記っぽいものを書きます

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022→2023へのシフトチェンジ前

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年はネット上でのトラブルにじわじわ苦しめられた年になりました。 それはそれとしてまたとない人生経験になったので特に何も言うことはありません。 はてブロ的なことで嬉しかったことはやっぱりこれ…

クリスマスはチキンが相場と決まってる

クリスマスが今年もやってきますね。皆さんはそれぞれの出来事を消し去っていますか?(例えば、悲しかった出来事とか) 日本のクリスマスだと大抵は寿司かチキンを食べると思うのですが、私は今年チキンとピザを食べます。といっても、私が住んでいるところ…

忘年会、料理は美味いけど生きた心地がしない

会社の忘年会がありました。それも取引先の方々を招いたものです。 社会人になって5年になりますが、実は忘年会に参加するのは初めて。あいにく準備に回ったものですから落ち着く暇もなく、挙句の果てには電車の時間等もあって途中退席することとなりました…

今度のすっぴんはマスカラの残りが付いています

11月のクレジット代がエラく痛手になったため、今月は金欠です。 だいたいいつも金欠なのですが今度はガチで外出自粛をしなければならないくらいのもので、その場合の土日は概ね副業に回されます。(これもいつものパターン) 何が一番腹立つって、「待って…

体調不良時にはうどんを食べると良いってあたしンちでやってた

おかげさまで、記憶上最短で風邪を完治することができました。 なんと2週間!耳鼻科でBスポット治療をしてもらえたのが効きました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript …

乾燥と鼻風邪で鼻がもげそう…そうだ、加湿器を付けよう

先週から喉の調子が芳しく無く、先週土曜日耳鼻科に行ってきました。 おかげさまで喉の痛みは治まりましたが、風邪菌が鼻に完全移行したようで、数時間おきに大きなくしゃみが起こっています。くしゃみをしたくでもできないみたいな感じで、地味につらいです…

文学フリマなので思いっきり宣伝という宣伝をするという卑(怯)術

明日は文学フリマということで、物書き界隈は前準備やら参加前の武者震いやらで大わらわ。少なくとも私がやっているSNSのTL上ではそんな感じです。 関係しているけど関係しないイベントがあると体調を崩すのは何かしらの陰謀論があるのでしょうか?(水曜日…

【悲報】母から貰ったベッド、逝く

母と部屋を交換して以降使っていたすのこベッドが寿命を迎えました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(ar…

ワクチン副作用からの生還(仮)。ただし油断は禁物である

今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」 いい推しの日に4回目のワクチンを打ちました。 おかげで今日は副作用との戦いで半日寝ていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentS…

知らない間にエビとの距離が遠くなる

十数年ぶりに母がエビフライを揚げてくれました。 母曰く「本当はブラックタイガーを買ってイチから作りたかったんだけど馬鹿みたいに高かった」そうで、下ごしらえ済みのやつを揚げて食べました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[…

無意識に無理しすぎた結果、身体が悲鳴を上げた

※本記事にはデリケートなネタが含まれています。読みたくない方はスルーしてください。 不正出血したため、お世話になっている婦人科に駆け込みました。 出血があったのは昨日。仕事中ずっとその状態が続きました。 実は日曜日にできものができていたので、…

好きな仕事をして好きな人と暮らしてストレスなく生きる。これがだめなら夢に生きるしかないの?

このブログは所詮アフィリブログですけどはっきり申し上げます。 私は「意識高い系」が大嫌いです。 実力が乏しいくせに無闇矢鱈に目先の技術ばかり追い求め、本当は知らないのに知ったかぶりをしてごまかす人が多いからです。 そういう人はいないのでしょう…

地元民だけど実は知らないことだらけできちんとエスコートできてたか不安

先週、遠方から彼氏と共通の知人がやって来た。 青森は初めてらしく、思いつく限りの観光スポットを案内した。 お昼は味噌カレー牛乳ラーメンを食べ、 青森名物ラーメン。なお店主は現在病気療養中。 晩はみそ貝焼き定食を食べた。 陸奥湾を囲む青森県民なら…

来るべき副賞(Fire TV stick)の出迎え準備をする

※2022/9/25 20:35加筆修正 前回の記事の続きです。 kirinoiimono.hatenablog.com 準グランプリ入賞者にはFire TV stickが進呈されます。 Fire TV stick…Amazonから出ている映像出力機器。テレビのUSBポートにぶっ刺すだけで使える代物。 (function(b,c,f,g,a…

たまたま入賞したときのリアクションってどうすればいいのか分からない

「地獄の花園」の記事で、特別お題の準グランプリをいただいてしまいました。 blog.hatenablog.com (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2]…

オタク女子向け通販サイト、見つけました

WonderGOOをご存知ですか?CDやゲーム、書籍などが販売されているお店です。 www.wonder.co.jp 私がよく言っていた店舗は化粧品コーナーがあって、後ろらへんに今まで見た中で最大規模のコスメテスターコーナーがありました。ご丁寧に椅子が設置されてあって…

我が家の洗濯機、脱水がいつまで経っても終わらない問題

15年以上頑張ってくれた謎の国産メーカーナショナルの洗濯機が天寿を全うし、去年からアイリスオーヤマの洗濯機を使っています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c…

30間近になったので夜のスキンケアを超真面目に見直してみた

社会人になると、ほとんどの女性は毎日のようにメイクをして出社をするわけですが、私たちが思っているほど肌のダメージって結構深刻に蓄積されるそうです。 かといって、スキンケアを丁寧にやるほどの時間があるかといえばそうでもなく、メイクさえ落とせば…

風雲!オマメ城

彼氏の影響でフォールガイズにハマっています。 www.fallguys.com 彼氏に勧められるがままにやってみると…これまた面白いんです! カメラ操作に慣れていないと若干難易度が跳ね上がりますが、操作キャラクターのガイズくん(オマメチャン)がわちゃわちゃ動く姿に…

SEO対策って内容の薄っぺらさをごまかすためにやるものだと思ってた

クライアントから「◯選でやってよ!」とお叱りを受けました。 そっちのほうがPV数の伸びがいいからだそうです。 でも私は「◯選系」のタイトルが苦手で、何か伝えないと気がすまなかったりを稼ぎたかったりしない限り、この手のタイトルを使うことはありませ…

こんなOLがいてたまるか~地獄の花園~

もう見た作品なのですが、久しぶりに心から楽しめた映画に出会いました。 その映画とは「地獄の花園」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.…

引っ越しほど掃除スキルが露見されることはない

会社を引っ越しました。 膨大な書類がある中、普段の業務で使うものをダンボールに詰めて持っていき、与えられたスペースの範囲内でそれらを収めました。 このブログでも何回か書いていますが、私は掃除が大の苦手です。 床掃除は気が向いたときだけ、物は出…

【悲報】車のエアコン、壊れる【灼熱地獄】

今日は珍しくアフター5に予定(Zoomレッスン)が入っていたので、給料日に済ませる用事とロト7の購入などを猛スピードで終わらせました。 もちろんノー残業即退勤。エンジン全開アクセルベタ振みで帰宅しました。 今日の青森県内は最高28℃の予報だったそうで…

2022年9月27日をどんな感情で迎えればいいのかわからない

安倍元首相の国葬日程が決まりましたね。 www3.nhk.or.jp 実施是非の可否については触れませんが、いろんなことを踏まえると「あーやっぱそうなったか」という感じです。 いろいろ思うところがあるでしょうが、今回は私自身の話をします。 9月27日は私の誕生…

私氏、ついに菌活を始める

通販で買った菌系の健康食品を消費するのと2キロリバウンドしてしまったツケを取り戻すために菌活を始めました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scri…

【ゆるぼ】黄色ボールペンの使い道

4年くらい前から「文通村」というサービスを使って、全国の方々と手紙でやり取りしています。 www.fumibito.com それまではあまり文具に愛着を持っていなかった私が雑貨屋の文具コーナーに行く楽しみを教えてくれたサービスでもあります。 おかげで文通用の…

夏が来る前にバテた人は絶対一定数いるはず

何故なら私はバテたから!!(クソデカボイス) 東北北部はまだ梅雨明けしていませんが、湿気も相まって茹だるような暑さです。 (3日前に東北南部が梅雨明けしています。青森はいつ梅雨明けすんの) newsdig.tbs.co.jp 先程期日前投票を終えて、エアコンの…

けんちんうどんはあなどれない

学校給食の麺メニューはソフト麺が一般的。 ですが、私の地域でソフト麺が登場したのは5年生からでした。 それまでの麺メニューは、汁物として出されるうどんでした。 park.ajinomoto.co.jp 「けんちんうどん」はその名のとおり、うどんにけんちん汁をぶっか…

打ったら戻る、真ん中へ!

Switch OnlineでNintendo64ソフトが遊べるようになってから早半年。 ちょうど64~ゲームキューブ世代なので、実際に遊んだものがチラホラ配信されています。 www.nintendo.co.jp 初期配信8作品の中で特に思い入れ深いのはこのゲームでした。 (function(b,c,f…

埃っぽいと感じたらそれは掃除の合図

掃除をするのが嫌いです。 結構面倒くさいです。埃が原因で咳になったことさえあるのに、掃除機をかけることすらも嫌です。 ですが「なんか部屋中埃っぽくね?」と不快感を感じたら…それは、掃除をする合図です。 前回の記事で「エアコンのフィルター掃除し…